
【ピックアップ記事】
どれが1番お得?動画配信サービス、厳選7サイトを徹底比較してみた
★コメント欄にコメントできるようになりました!
あなたの予想もぜひコメント欄に気軽に投稿してください♪(コメント欄はここをクリック!)
前回はバレットがやられ、マッシュがブチ切れてシルバに10回勝負を挑みます。
さあマッシュの怒りの鉄拳が炸裂するか?
ということで、さっそく今週号の紹介します!
このページでは14話のネタバレ要素を含みます!
マッシュル14話のネタバレ&あらすじ
マッシュル14話「1発目のパンチ」
冒頭はマッシュと別れて行動するフィンやランスたち。
ランスによると、魔法使いにも2種類あり、1つは学術やサポートに長けた白魔道士、もう一つは戦闘に長けた赤魔道士。
マッシュが相手にしているのは赤魔道士。
2年生以上の赤魔道士は相当強いはずだという。シルバはアザが2本あるから実際強いのでしょう。
つまり、いくらランスが筋肉自慢でも、マッシュと同等以上の奴なんてたくさんいるはずだという。
さあ、マッシュはどうなるのか?
ということで、シルバに勝負を挑んだシーンに戻ります。
シルバは弱いくせに偽善を語る野郎が大嫌いで虫酸が走るという。
そして倒れているバレットにさらに追撃を加えようとするシルバを止めるマッシュ。
マッシュのパンチが当たる間際、地面から無数の鉄杭がマッシュを襲います。
マッシュの実力を知らないシルバは
「俺はトップクラス!お前らとは自力が違うのさ!」
そしてマッシュに怒涛の攻撃を始めます。
最初は攻撃が当たっていたものの、途中でパシッと杭を受け止めるマッシュ。そして、
「見慣れた」
もう当たらない、そういう意味でしょう。そして拳をグーパーさせながら、謎の魔法が発動です。
「トライセップス魔法バリスタナックル」
トライセップスとは上腕三頭筋の意味で、力こぶの部分ですね。
バリスタの意味は、コーヒーを入れる職業ではなく、もう一つ「兵器」の意味でしょう。
つまり、上腕三頭筋を使った拳の兵器という、要はただのぶん殴るパンチですね!
そしてシルバに向かってダッシュするマッシュ。
シルバは杭で攻撃しますが、杭ごと破壊してなおもシルバに接近し、顔面をパンチ!
マッシュル14話「2発目のパンチ」
顔面をパンチされたシルバは吹っ飛びます。現実を受け止めきれない様子。
「お、俺は2年でもトップクラスの・・・」
そう叫びながらマッシュに大量の杭を放ちます。しかし!
見開き2ページを使ってマッシュがシルバのみぞおちにものすごいパンチ!
"マッシュル"かっこよすぎん??#wj23 pic.twitter.com/WemEn0Ad8U
— さに32 (@hh_hhru) May 10, 2020
いやー、戦闘シーンがうまくなってますね。なかなか迫力があります。
これには血を吐いて悶絶するシルバ。
「ヤバい、なんだこいつは!?もう1発も耐えられねえ・・・」
するとマッシュが木のふもとに座ります。
ん?なんで座る?疑問に思ったシルバにマッシュが言います。
「今ので2回」
は?何のことか分からないシルバ。しかしマッシュは、
「10回耐えるんでしょ?」
「格の違い見てみたいな。あと8回残ってるし」
もう死刑宣告ですよね。
これには顔面から冷や汗が流れてるシルバ。
いやぁーなかなか格好いい。いいね。
やっぱりマッシュは面白いな。
マッシュル14話のまとめ
見開きのシーン、砕け散った杭の破片が遠近法で描かれていて、至近距離にある破片はぼやけていて、マッシュ付近はクリアに描かれています。
この見開きには相当時間かけたのかな。
シルバは最初からムカつくキャラだったから、この逆転劇はちょっと爽快かも。
来週も楽しみだなぁ。
今週でアンケートにかなり票入ったな。
★コメント欄にコメントできるようになりました!
あなたの予想もぜひコメント欄に気軽に投稿してください♪(コメント欄はここをクリック!)