
韓国ドラマ「私のidはカンナム美人」のキャストや感想、あらすじ、予告動画、相関図などを紹介します。
※ちなみに私は韓流ドラマは全部、ここの動画配信サービスで観てます。(無料期間もあるのでお試しでゼロ円で観れますよ♪)
「私のidはカンナム美人」のあらすじ
幼い頃から容姿のことでいじめを受けていたミレ(イム・スヒャン)。せめて普通の人のように生きたいと思い、大学入学をきっかけに念願の美容整形を決心。
「私はキレイになった。本当に驚くくらいに。」
そんなミレの前にお父さんが現れる。
入学式に花束を抱えてやってきた父・テシクだったが、ミレは整形したことを父に隠していたため、娘だと分からず、目の前のミレに
「君も韓国大へ?」
そう声をかける。しかしそれが自分の娘だと分かると、「君のことは知らない」と冷たく言われ怒って帰ってしまう。
きれいだと褒められることに慣れないミレだが、美しくなって、先輩や友人に囲まれて新しい人生に幸せを感じていた。
生まれ変わった姿で大学の化学科に入学するが、ミレの前に同じ中学校に通っていたギョンソク(チャ・ウヌ)が現れる。
「ト・ギョンソクです。」
「まさか・・・あのギョンソク?」
そしてミレを狙う先輩のチャンウは2人きりになろうとするが、そこへギョンソクが現れてミレを助ける。
一方、チャンウがミレを狙っていることが気に食わないスアは、チャンウに気のある素振りを見せる。
ある時、ギョンソクに「同じ中学では?」と聞かれたミレ。
周囲に昔の顔が知られるのを恐れたミレは、同級生だったことを秘密にしてほしいとギョンソクに頼む。
「秘密にして・・・」
「何を?」
「顔が変わったこと」
ミレのせいでスアに振られたと思い込み、ミレに腹を立てたチャンウは1年生を呼び出した。
チャンウの横暴な振る舞いが我慢できないミレは反論し、そこで暴力を振るわれそうになる。
「整形女がナメやがって」
そう言われ、思わずカバンでぶん殴るミレ。
しかし、仕返しにやってきたチャンウからミレをかばってくれたのはギョンソクだった。
その後ギョンソクから呼び出されるミレ。
「話がある」
「2人きりで秘密の話?」
一方、ギョンソクは友人ユジンのバーを手伝いに行くが、そこでかつて自分を捨てた母親ヘソンとミレが一緒にいるところに出くわす。
ミレのおかげで両親が離婚した本当の理由を知り、ヘソンとの誤解が解けたギョンソク。そして、これをきっかけにミレとギョンソクの距離は急接近!
そんな中、ミレの家の近くに化学科の助手ウヨンが引っ越してくる。
ミレに好意を寄せるウヨンに、ライバル心を燃やすギョンソクだが…。
また飲み会の席で友人たちから「少なくとも目と鼻は整形してる」と言われてしまう。
「ミレの整形前の顔を見てみたくない?」
韓国で人気のWeb漫画「私は整形美人」が原作。目の前に立ちはだかる壁に立ち向かう若者たちの成長ラブコメディ。
ウヌとヒロイン、イム・スヒャンの原作漫画から飛び出してきたようなルックスも話題に。共演はクァク・ドンヨン、チョ・ウリ、イ・テソンほか。
「私のidはカンナム美人」のキャスト
【主要キャスト】※(役名)俳優
(ト・ギョンソク役)チャ・ウヌ
韓国大学の化学科の新入生。裕福な家庭に育ち、父親は国会議員。超がつくほどのイケメン。
母親はギョンソクが10歳の時に男と駆け落ちして出ていった。心の中では存在を消しているけど、時々思い出すことも。
父親が化学化進学を猛反対し、反抗心であえて進学する。別人の顔になった中学の同級生ミレと再会。
最初は外見を気にしすぎるミレにがっかりしたが、その後もいろいろと絡むことが多く、徐々に距離が近くなっていく。
チャ・ウヌのプロフィール
1997年3月30日生まれ。183cm 67kg。
「最高の一発~時空(とき)を超えて~」で新人賞&韓流スター賞をダブル受賞した、韓国の人気6人組ボーイズグループASTRO(アストロ)のチャ・ウヌ。今回がドラマ初主演。
クールな魅力を披露し、言いにくいこともズバッと言ってくれる数々の名台詞も見どころ。
(カン・ミレ役)イム・スヒャン
韓国大学の化学科の新入生。生まれた時から周りがびっくりするくらいブサイクだった。
幸い両親が愛情を注いでくれたおかげでブスとからかう男の子を殴り返すほどたくましく育つ。
ミレはブスと呼ばれていじめられないために勉強を頑張り優等生になるが、調子に乗って好きな男の子に告白したらまたいじめられてしまう。
ある時、ミレの前に美しい女性が現れる。女性からいい香りがして、こんな香水を創りたいと思い、調香師になるために勉強し、整形もして大学で新しい人生を始めようとする。
イム・スヒャンのプロフィール
1990年4月19日生まれ。169cm。
「ドキドキ再婚ロマンス 子どもが5人!?(2016年)」「優雅な一族(2019年)」「トップスター、ユベク(2018年)」「クリミナル・マインド(2017)」「恋の花が咲きました(2017)」「吹けよ、ミプン(2016年)」「感激時代~闘神の誕生(2014年)」」サンショウウオ導師と恋まじない(2012年)」「アイドゥ・アイドゥ~素敵な靴は恋のはじまり(2012年)」「パラダイス牧場(2011年)」「芙蓉閣の女たち-新妓生伝(2011年)」
(ヨン・ウヨン役)クァク・ドンヨン
韓国大学の化学科の大学院生で助教。貧しい家庭で育つが自分でお金を稼いでいる親孝行な息子で、化学科の先生たちも認める化学科一のデキる男。
後輩に優しい手を差し伸べるデキる先輩だが、新入生のミレと出会い、理想の女性だと思ってアプローチする。
なぜか必ずギョンソクとぶつかるが、それでもミレが諦めきれず少しでも距離を縮めようとする
クァク・ドンヨンのプロフィール
1997年3月19日生まれ。178cm。
「棚ぼたのあなた」でデビュー。「二度はない(2019年)」「ドクター探偵(2019年)」「ボクスが帰ってきた(2018年)」「ラジオロマンス(2018年)」「ひと夏の奇跡(2017年)」「サム、マイウェイ(2017年)」「交渉人(2016年)」「「雲が描いた月明り(2016年)」「マスター・ククスの神(2016年)」「帰ってきて ダーリン!(2016年)」「華政(ファジョン)(2015年)」
(ヒョン・スア役)チョ・ウリ
韓国大学の化学科の新入生。生まれながら美人なのに、なおも美を追い求める。
中学生の時、イジメにあった経験から、自分がキレイだと気づいてないフリをする演技をするようになった。
完璧な容姿に性格まで兼ね備えることで栄華を極めていたが、大学入学時に目障りな存在、ミレを知る。
ひと目で整形顔を分かるのに自分と同じように科学科の女神と呼ぶことが気に入らない。なのに学校一のモテ男・ギョンソクといい関係を築いている。
そこでスアはミレとわざと友達になって大恥をかかそうとする。
チョ・ウリのプロフィール
1992年3月29日生まれ。164cm。
「太陽の末裔 Love Under The Sun」「魔女の法廷」「私の娘はスーパーウーマン」「モダン・ファーマー」「一抹の純情」「愛もお金になりますか?」
(ソ・ユジン役)イ・テソン
韓国大学卒業生でビアーバー“ベルリン”のマスター。ギョンソクがミレと仲良くなる前まで唯一親しくしていた兄貴分。ギョンソクとは父親同士も友人関係。
ユジンの父は牧師で、息子に牧師になってほしくてドイツ留学させたが、ビールばっかり飲んで、帰国後はビアーバーまで開店してしまい、大激怒される。
イ・テソンのプロフィール
1985年4月21日生まれ。183cm。
「三つ色のファンタジー恋する指輪」「ロマンス・ゼロ」「タンタラ~キミを感じてる」「黄金の私の人生」「屋根部屋のプリンス」「我が家のロマンス」「イタズラなKiss?Playful Kiss」
【ギョンソクの親族】
(ナ・ヘソン役)パク・チュミ
ギョンソクの母・代表取締役社長。40代なかばには見えない美貌の持ち主。20代で結婚後、夢と家庭の間で悩み続け、夫婦仲も悪くなる。
ある日、夫ト・サンウォンの暴力で嗅覚を失い、そのショックで家を出て離婚する。その後、有名香水会社の代表として韓国に帰国したヘソンは子どもたちを取り戻したいと考えている。
息子ギョンソクが自分が男と駆け落ちして家出したと誤解していることに心を痛めている。
(ト・サンウォン役)パク・ソングン
ギョンソクの父で元・国会議員。現在はテジン市長候補。
自己中心、亭主関白、権威的。ヘソンの美貌に惚れて結婚したけど、所詮、女なんて自分の人生の飾りに過ぎないと思っている。
母親は家庭を守る存在でないといけないと考えるが、妻ヘソンは出産後から外の世界に出たいと訴え続けうっとうしく感じる。
結局、ヘソンに手を上げてしまい、離婚されてしまう。しかし子どもには離婚の原因をちゃんと説明せず男と浮気したからだとウソをつく。
(ト・ギョンヒ役)キム・ジミン
ギョンソクの妹。両親の離婚で愛に飢えている。寂しさが募るあまり、誰かの関心が欲しくてネット放送を始める。
でもお金持ちでブランド自慢をする感じ悪い人という評判が広がり、ある意味有名になっていく。
【ミレの親族と友人】
(ナ・ウンシム役)キム・ソンファ
ミレの母で保険販売員。ミレを生んでから夫の経営する会社が潰れ、しかたなく保険販売員として働くことに。
外で働くことで自身の美貌は収入面でも大きく影響することに気づく。一人娘のミレがブサイクで本当に心を痛めている。
ミレと外出するときはわざと地味な格好に着替えるほど気遣っている。夫に隠してミレを整形させる。そのことで夫との間にも亀裂が入る。
(カン・テシク役)ウヒョン
ミレの父でタクシー運転手。若い頃は事業も成功していた。顔はブサイクだが地元で一番美人なウンシムとも結婚できた。
子どもが残念ながら自分に似てしまったことを残念に思うものの、妻と娘が自分を騙して整形したことにショックを受けてしまう。
でも時間がたつにつれて、外見のせいでストレスを受けていた娘に対して申し訳ない気持ちを持つようになる。
(オ・ヒョンジョン役)ミン・ドヒ
心理学科の新入生でミレの親友。ヒップホップのミュージシャンになるのを夢見ている。
きちんとした身だしなみで規則正しい生活を送りながらラップの練習と作曲に明け暮れる。
自分が書いたラップの歌詞どおりに助けが必要な人たちのために自分のお金を使うような生活がしたいと思っている。
【スタッフ】
演出:チェ・ソンボム「オレンジ・マーマレード」「9回裏2アウト」
脚本:チェ・スヨン「ずる賢いバツイチの恋」「一抹の純情」
「私のidはカンナム美人」の相関図
「私のidはカンナム美人」の感想
※YouTubeのコメント欄から一部抜粋しました
チャ・ウヌの感想
チャウヌは吉沢亮よりかっこいいと私は思うんだ
チャウヌ、韓国版の真剣佑すぎる
ウヌこれで無整形なんだよね…
これ日本でもドラマ化してほしいなぁ
吉沢亮くんでw
チャウヌは国宝やと思う..
韓国男児で1番最初にかっこいいと思った人
今まで見てきた中で1番のイケメン。
誰が見てもイケメン。万人受けするイケメン。
整いすぎてて怖いくらいだウヌくん
身長とか含め吉沢亮くんより黒髪で冷たさのある真剣佑とかに演じてほしさある
これでチャウ沼に落ちた
ウヌは文句なくかっこいいしこの役めっちゃクールで好きなんやけど、あの全女子を虜にする笑顔が私的にはつぼやわ
作品の感想
このドラマ見て、この二人本当にカップルになってほしいって思った
最低かもしれないけどヒロイン役もうちょっと違う人がよかった、、でも実際に整形してなくても整形顔っぽいのはこの人だしなあ?。
リアルに最高でした 私は、恋のゴールドメダルと同じく一番好きなドラマです
漫画読んでたからすごいたのしみにしてたからすごい良かった!
原作よりリアル感すごいけど笑
ちゃんと役柄あってて良き
このドラマ見たらウヌ くんとイムスヒャン ちゃんの虜になる!二人のカップルが好き!ってなる!
全部見ました!とても面白かったです(#?v?#)
日本でもやって欲しい言うてる人いるけど内容的に韓国だからこそっていうところあるよ。
でも普通に神作品だからみんな漫画の方も見て∧_∧
今まで顔でいじめられたり誰かに言われたり自分で過剰に悩んでる人は誰でも「うわーこういうことあるある?」ってなります。絶対見てください。
今回はの私のidはカンナム美人について紹介してきました。気になるものはありましたか?
他にも紹介したい作品がたくさんありましたが、涙をのんで厳選しました。この記事を参考に韓流ドラマを楽しんでいただけると嬉しいです。
動画配信サービスでは、他にも面白い作品が本当にたくさん配信されているので、まだ利用したことのない方もお試しで楽しんでみてはいかがでしょうか?