
いよいよ最終回です!
真は好感度をかなぐり捨てて、真実を明らかにすることができるんでしょうか。
そしてみのりとは再会できるのでしょうか。

権力のある大きな組織がそう簡単に変わるわけないか。

このページでは、ネタバレ要素も含みますのでご注意下さい!
「今ここにある危機とぼくの好感度について」の見逃し配信を観るには?
「今ここにある危機とぼくの好感度について」の全話の見逃し配信・フル動画はU-NEXTで観ることができます。

動画作品数NO.1を誇るU-NEXTは動画の配信数17万以上で映画・アニメ・ドラマ幅広く配信しています。
国内のドラマも各局から・フジ・日テレ・NHK・など幅広く配信しています。
雑誌や電子書籍も取り扱っており、家族で楽しめるオンデマンドサービスです。
U-NEXT無料期間について
登録方法は公式HPからログインし、無料体験が31日間可能です。
名前や生年月日・メールアドレス・電話番号など個人情報を一通り入力します。
U-NEXTは月学1,990円(税抜)で14万本以上の作品が見放題ですので、エンタメ好きの人にはおすすめのサービスです。
特徴 | 17万本以上の映画・アニメ・ドラマを配信中! |
---|---|
無料期間 | 31日間 |
無料期間終了後の料金 | 1990円(税抜)/月額 |
おすすめ度 | ★★★★★ |
画質対応 | 4K/フルHD/SD/ |
無料期間を過ぎてしまうと自動更新となり、勝手に料金が引かれてしまいます。
期限を忘れないようにっしておき、期間中に続行するか、解約するか決めておきましょう。
NHKのドラマを観るなら NHKオンデマンド

NHKのオンデマンドサービス 無料期間について
「今ここにある危機とぼくの好感度について」の見逃し配信は放送後1週間、NHKプラスで観ることができます。
NHKのオンデマンドサービス(VOD)は初月無料です。
NHKが運営するNHKオンデマンドは麒麟がくる、いだてんなど大河ドラマや連続小説が月額990円(税込)で見放題です。
1作品からの単品購入もでき、1本あたり110円~330円ほどとなっているのも魅力です。
アプリに落としておけば都度購入できるのが魅力ですね。
まるごと見放題パック(月額990円コース)の会員になると無料で見れる番組も不定期に配信されます。
またU-NEXTでもNHKの作品はいくつか観ることができます。
U-NEXTのNHKオンデマンドなら31日間無料で視聴できます。
「今ここにある危機とぼくの好感度について」最終回 あらすじは?
謎の虫刺されが命にも関わると知らされた真(松坂桃李)の元に、みのり(鈴木杏)が励ましの電話をかけてくる。勇気を得た真は、被害の原因が帝都大の施設から流出した蚊だということを三芳総長(松重豊)に報告し、理事たちによる隠ぺいの事実を暴こうとする。だが須田理事(國村隼)を始めとする次世代博覧会の関係者たちは、予定地周辺で謎の蚊による健康被害が起きている事実を認めようとしない。そこで真はある奇策に出る。(NHK HPより引用)
「今ここにある危機とぼくの好感度について」最終話 考察
みのりからの励ましの電話で、真実を明らかにするため動き出す真ですが、一筋縄ではいかないでしょうね。
三芳総長も事実の究明に力を貸してくれそうですが、理事たちにもみ消されてしまうんでしょうか。
真の奇策って何でしょう。
理事たちのいる部屋に蚊(偽の)を侵入させ、蚊に刺された人と同じ思いをさせビビらせるなんてどうでしょうか。

被害にあった人の気持ちを分かってもらうのは大切
「今ここにある危機とぼくの好感度について」最終回 ネタバレ&感想

状況を市民に報告する必要がある
という三芳総長に対して、
エビデンスが揃ってない
世間をいたずらに混乱させるから慎重であるべき
報告を受けていない
などと言って、絶対に事実を明らかにしようとしない理事たちを見かねて、三芳総長と神崎真が立ち上がりました。
理事たちの集まる会議室で蚊をバラ撒いて、理事たちをビビらせる作戦

そんなことして大丈夫なのか
お前の好感度だだ下がりだぞ

好感度なんてどうでもいーんです。
今までみのりにいい所を見せたことがなかった神埼真は、愛(みのり)のため頑張ろうとします。
嘘の蚊をバラ撒かれて逃げ惑う理事たちの姿、滑稽でしたね。
やっと蚊について報告することを承認しましたが、どうしても次世代博を開催したい須田理事は先回りして市長に連絡して手を回します。
総長が市長に頭を下げて事実を話しにも関わらず、次世代博を中止しないよう蚊が流出したことは公表しないでほしいと言われてしまいます。
「経済波及効果30億、準備に4年。
ダメージを保証してくれる?」

世の中、こんな感じで成り立ってるんでしょうか?!
「たかがイベントのために何人かは犠牲になってもいいってことですか?
クソじゃないですか、そんな社会。」

そうなんだクソなんだよ、今気付いた?
世の中ってのはそーゆーもんなの。
負け組は負けるしかないし、少数派は多数派の犠牲になるしかないんだよ。
だから、だから、好感度なの。
クソ社会にででみろよ。
オレみたいに取り柄のないやつは
かたっぱしから媚びへつらって好感度あげるしか生き残る方法なんてないんだから。
どんなに頑張っても真実をもみ消されてしまう社会に茫然となった神崎真は、愛(みのり)について忘れることにします。
しかし総長はそんな神崎真に、みのりが言っていた言葉を聞かされます。

やらないよりマシだから。
まず認めなきゃしょうがないじゃん。
問題には正しい名を付けなければそれを克服することは出来ない。
総長が、会議室に集まった理事たちに言った言葉がカッコいい。

私は現実を見ています。
大学は過ちを犯した。
然るべき責任を取らなければならない。
我々は組織として腐敗しきっています。
事実を隠蔽し、虚偽でその場をしのぎ、黙認し、何より深刻なのはお互いを信頼し敬いあうこともできなくなっているからです。
我々は生まれ変わらないといけない。
おそらく長く厳しい闘いになる。
これはその第一歩です。
そして神崎真はというと、
複雑な世の中でも、愛(みのり)のおかげで自分は少し変わることができたかもしれないと思い始めましたね。
色々あったけど、みのりをバス停に迎えに行っていたラストが良かった。
これは大学の話なのか?国の話なのか?
現在の問題の核心に迫るような内容ですごく見応えのあるドラマでした。
全5話と見やすい長さなので、見逃した方はぜひご覧になってみてはどうですか♪
「今ここにある危機とぼくの好感度について」最終回 SNSでの反応は?
「今ここにある危機とぼくの好感度について」の最終回、現実と重なりすぎてしんどい…
未知の感染症の隠蔽とかその情報改ざんとか強行される国際会議とか….
NHK攻めとる…..— 24。 (@we_bayashi_st) May 29, 2021
『今ここにある危機とぼくの好感度について』最終回。自分たちが腐った組織だということを認めなければ、新たな出発はない。それを自認することが出来た三芳総長のような人物が現実の日本の上層部にもいてくれたらと思わずにはいられない結末だった。
— 千街晶之 (@sengaiakiyuki) May 29, 2021
ドラマ「今ここにある危機とぼくの好感度について」最終回。華やかさはないけど、毎話とても面白かった。主人公の勤める大学が、どこか私たちにとってとても身近な、とある国家を思わせて。現実も大手術できればいいのにな。総長カッコよかった!
— sasamakix (@sasamakix) May 29, 2021
「今ここにある危機とぼくの好感度について」最終回。
物凄く上質なこの作品が全5話なの辛過ぎて全10話にして!と思ってたのに、
上質過ぎてスタッフ陣が全5話で作り上げたなら5話完結が最高なんだと思い始め、欲と悟りが殴り合う。
全ての日本人に見てほしい。— まめ子 (@jiro_nuts) May 29, 2021
https://twitter.com/ushi_kero_kero/status/1398980502577582081?s=20
NHKの土曜ドラマ 「今ここにある危機とぼくの好感度について」最終回。
4年かけ準備したイベントを、賠償金が発生する、名が落ちるなどの理由でイベント中止を回避しようとする人達と、それに対し科学的根拠から覚悟を決める人達。五輪問題を想像させる面白い話だった。現実とはかけ離れてるけどね。— おんちゃま (@oncyama) May 29, 2021
「今ここにある危機とぼくの好感度について」見逃し動画を無料で観るには?
「今ここにある危機とぼくの好感度について」の全話の見逃し配信・フル動画はU-NEXTで観ることができます。

見逃してしまった---
という方も、U-NEXTのNHKオンデマンドなら31日間無料で視聴できます。
無料期間には、海外ドラマや色々な動画を楽しめます♪