【2019年版】国内ドラマ平均視聴率ランキング50!1位だった作品は何?

【2019年版】国内ドラマ平均視聴率ランキング50!

2019年も民放各局やNHKなどで数多くの国内ドラマが放送されました。その中で1年間通して平均視聴率の高かったドラマを1位から50位までランキング形式で紹介します!

刑事もの、医療もの、学園もの、恋愛ものまで、あなた好みのドラマが見つかること間違いなし!?ぜひ気になった作品をチェックしてみてください。

第50位:3.71% 絶対正義(フジテレビ系)

出典:東海テレビ

『絶対正義』(ぜったいせいぎ)は、秋吉理香子著の長編ミステリー小説で2019年2月2日から東海テレビ制作によりテレビドラマ化されました。

高校時代の同級生4人組の元に一通の招待状が届いた。差出人は、高規範子。4人組は高校入学して間もない頃に転校してきた範子を招き入れた。範子は成績優秀で正義感が強く礼儀正しいが、他人にもルール違反を許さなかった。だが、その正義感は次第に異常さを増していき、痺れを切らした4人組は範子殺害を試み、崖へ突き落とした。それから5年後、順風満帆に過ごしていた4人に混乱と恐怖が襲う。

最恐のヒロインを演じるのは山口紗弥加。正義のヒロインは果たして天使なのか悪魔なのか。・・・運命を狂わされていく人々を描く心理サスペンスです。

第49位:3.94% 東京独身男子(テレビ朝日系)

出典:テレビ朝日

高橋一生、斎藤工、滝藤賢一が共演。独身アラフォー男たちの結婚をめぐるラブコメディ!

石橋太郎、三好玲也、岩倉和彦は、あえて結婚せずに独身を謳歌するアラォー男。ある日、太郎は3年前に別れた恋人と偶然再会し、別れてしまったことに後悔を覚える。また三好も岩倉も人生を左右しかねない問題に直面。3人は結婚を猛烈に意識するようになる。

“あえて結婚しない”人生を歩んできた“独身男3人”が、いざ相手探しとなると七転八倒。時折見せる絆が愛おしい。独身男のこじれた意識、女性側の辛辣な本音も見どころです。まあ、高橋一生と斎藤工といういい男をキャスティングしておいて、数字を取れなかったのは残念で仕方ないですが。。。

第48位:4.11% 私のおじさん(テレビ朝日系)

出典:テレビ朝日

くたびれた新人ADの前に陽気で毒舌な妖精おじさんが現れた!?新感覚の社会派コメディ!岡田結実もこれがドラマ初主演です。

恋に破れ、働き口もなくした一ノ瀬ひかりが就職したのはテレビ番組の制作会社。超過酷なロケで有名な番組に配属されたひかりは、無理難題を押しつけられ、怒られてばかり。嫌気が差したひかりがトイレに逃げ込むと、突然“妖精”と名乗るおじさんが現れ…。

自分にしか見えない“妖精のおじさん”が、自分の代わりに本音を言い放つ痛快な物語が展開。働く女子・岡田結実と妖精のおじさん・遠藤憲一の奇妙な関係が楽しい。このドラマの見どころはエンケンさんの可愛いおじさんっぷり。強面なのにお茶目で見てるだけで癒やされるドラマです。

第47位:4.42% モトカレマニア(フジテレビ系)

出典:フジテレビ

恋愛で誰しもが感じる“あるある”をコミカルに描く“ざわざわ”ラブコメディー!『モトカレマニア』は、瀧波ユカリによる日本の漫画で2019年10月からフジテレビ系「木曜劇場」で、新木優子と高良健吾のダブル主演で放送されました。

27歳のOL・難波ユリカは、22歳のときに別れた元カレのマコチ以上の男性にそれ以後出会えず、神のように崇拝していた。別れて以来再会できていなかったマコチと、たまたま同じ会社で働くことになり、思いもかけない再会を果たすことになる。

第46位:4.56% おっさんずラブin the sky(テレビ朝日系)

出典:テレビ朝日

田中圭、吉田鋼太郎、林遣都らが出演し、一大ブームをまきおこした作品の続編。今度は舞台を空に移したおっさん同士の純真ラブストーリーです!

春田創一は35歳にして突然リストラされてしまう。転職先として決まったのは航空会社だった。新人の客室乗務員として奮闘する春田だが、ポンコツぶりも目につく。そんな彼に想いを寄せるのが、技術、人柄共に一目置かれている機長の黒澤武蔵だった。

田中圭が新人CA役で、吉田鋼太郎が機長役。この両者の間に割って入るのが、黒澤とペアを組む副操縦士役の千葉雄大とストイックな職人肌の整備士役の戸次重幸なのが見どころです。まあ、前編ほどはヒットしませんでしたが、田中圭と吉田鋼太郎のイチャラブが楽しめますよ。

第45位:6.01% 時効警察はじめました(テレビ朝日系)

出典:テレビ朝日

オダギリジョー主演の大人気ミステリーコメディが12年ぶりに復活し、新たに吉岡里帆がキャストに加わっています。なお、ゲスト出演者も大物が多く、毎回楽しみです。ゆるーくドラマを楽しみたい方にぴったりなドラマです♪

出向していたアメリカのFBIから12年ぶりに帰国した霧山。だが2010年に殺人事件の時効が廃止され、時効管理課はさらなる“窓際な部署”へと追いやられていた。そんな古巣に戻ってきた霧山は、時効を迎えた事件を私的に捜査する“趣味”を再開する。

“時効事件を趣味で捜査する男”の活躍を描くシリーズ第3弾。オダギリジョーと麻生久美子の名コンビに加え、新旧入り交じる個性派キャストがシュールな捜査を展開します。シリーズが大好きな方は必見ですね。金曜夜の癒やしの時間でした。。。

第44位:6.18% 後妻業(フジテレビ系)

出典:フジテレビ

黒川博行の同名小説を木村佳乃主演でドラマ化。大人の男女4人のうごめく欲や思惑、複雑に絡み合う恋模様を描く。木村は、資産家の老人を狙い遺産目当ての結婚詐欺を行う“後妻業”のエースを演じる。舞台が大阪ということもあり、木村自身も関西弁の妖艶な悪女役に挑む。共演は高橋克典、木村多江、伊原剛志ら。

ドラマはヒットしませんでしたが、木村佳乃にしては今までのイメージとは違う役に挑戦していて、最初は関西弁も違和感あるけど、けっこう頑張って演じてるところがいいですね。

第43位:6.35% パーフェクトワールド(フジテレビ系)

出典:フジテレビ

コミックが原作で、2018年に、三代目J SOUL BROTHERSの岩田剛典と杉咲花で映画化されています。本作はそのドラマ版で松坂桃李と山本美月が演じています。

建築士の鮎川樹(松坂桃李)は、大学時代の事故によって下半身不随となり、車椅子生活を送っていた。生涯一人で生きていくと決めていた樹だったが、高校の同級生・川奈つぐみ(山本美月)と再会し気持ちに変化が訪れる。引かれ合う2人は、親の反対や恋敵の出現などさまざまな問題に直面する。個人的には松重豊の頑固親父っぷりが大好きでした。。。

第42位:6.5% TWO WEEKS(フジテレビ系)

出典:フジテレビ

タイムリミットは2週間。父性に目覚めた男は、愛する娘を救えるか…三浦春馬主演で人気韓流ドラマをリメイク!

結城大地は人生に希望を持たず、毎日をただ刹那的に過ごしている男。ある日、自分に白血病を患う8歳の娘がいることを知った結城は、娘のドナーに適合したことから再び生きる意味を見いだす。だがそんな矢先、結城は殺人の濡れ衣を着せられ逮捕されてしまう。

初の父親役にして逃亡犯を演じる三浦春馬が、激しいアクションシーンやさまざまな変装姿を披露。正義感あふれるヒロインを務める芳根京子は初の検事役に挑戦するのが見どころ。こういう韓流ドラマのリメイクはハズレが少ないので見て損はないですね。。。

第41位:6.61% ストロベリーナイト・サーガ(フジテレビ系)

出典:フジテレビ

誉田哲也の警察小説「姫川玲子シリーズ」を二階堂ふみと亀梨和也のダブル主演でドラマ化!以前、竹内結子、西島秀俊らでドラマ化されたあのドラマをリメイクした作品です。

ノンキャリアでありながら27歳という若さで警部補に昇任した刑事・姫川玲子(二階堂)と、年上の部下で巡査部長・菊田和男(亀梨)が事件解決に奔走する姿を描く。姫川の天敵でくせ者刑事・勝俣健作を江口洋介が演じる。正直、なんでまたリメイクするのか分かりませんが、過去のヒット作のリメイクなら視聴率も期待できるからというテレビ業界の安易な発想が透けて見えますね。。。

第40位:6.65% 家政夫のミタゾノ3(テレビ朝日系)

出典:テレビ朝日

依頼人の家庭事情を覗き見してはぶち壊していく超迷惑家政夫の痛快ドラマパート3!

家事のスキルは文句なし、けれど性格に難ありな家政夫・三田園薫。アラブの某国で石油を採掘する一族に仕えていた三田園は、「むすび家政婦紹介所」の所長から日本に呼び戻された。新米家政婦も加わって、三田園は新たなミッションを任されることになる。

松岡昌宏扮する女装家政夫のハチャメチャぶりがさらにパワーアップ。伊野尾慧と川栄李奈が演じる個性的な相棒役とのやり取り、お馴染みの家事の裏技なども注目ポイントです。実は見たこと無いんですけど、松岡くんがノリノリで楽しそうにやってるので面白そうですね。

第39位:6.76% スキャンダル専門弁護士 QUEEN(フジテレビ系)

出典:フジテレビ

情報を操作し、裏で社会を動かす“スピン・ドクター”を題材としたノンストップ・エンターテインメントドラマ!

竹内結子演じる氷見は“危機管理”専門の弁護士で、「危機にある女性の最後の砦」という信念の下、女性を救うためには手段を選ばない。逃げ場がなく、崖っぷちに立たされている女性を救うべく奔走する。何気にバカリズムが出演しているし、斉藤由貴がこういう役で出るんだ、というのが新鮮でもありますね。

第38位:6.88% ニッポンノワール―刑事Yの反乱(日本テレビ系)

出典:日本テレビ

誰も想像できない規格外刑事ドラマが開幕!ということで日テレで盛んに推されていたドラマ。

賀来賢人が、たたき上げで捜査の最前線を任されるも冷徹で目的のためには手段を選ばない刑事・遊佐清春を演じる。全ての人間が疑心暗鬼の中、だましだまされのストーリーが展開するアンストッパブル・ミステリー。ある日、遊佐が目覚めると、横には女性刑事の遺体、手には拳銃、そして数カ月の記憶が消えていた。この枠にしては若干視聴率が低いのはやや残念でした。

第37位:7.15% ルパンの娘(フジテレビ系)

出典:フジテレビ

横関大の同名小説を深田恭子主演で実写化!ただひたすらに深田恭子が可愛いドラマ!

代々泥棒一家の娘・三雲華(深田恭子)と代々警察一家の息子・桜庭和馬(瀬戸康史)との決して許されない恋愛を描くラブコメディー。華の家族“Lの一族”が立てる盗みの計画の先には、泥棒逮捕を仕事とする和馬がいつも関わっており、華は大好きな和馬と泥棒一家の間で葛藤する。こういう荒唐無稽な設定のコメディドラマだと深田恭子が光りますね。

第36位:7.44% 4分間のマリーゴールド(TBS系)

出典:TBS

キリエの同名漫画を福士蒼汰主演でドラマ化。手を重ねた人の「死の運命」が“視える”という特殊な能力を持つ救急救命士・花巻みこと(福士)と、命の期限が1年後に迫った義姉・沙羅(菜々緒)との禁断の恋を描く切ないラブストーリー。

脚本は「マルモのおきて」(2011年、フジテレビ系)を手掛けた櫻井剛が担当する。3兄弟の長男役の桐谷健太の熱演が光ります。何気に横浜流星も出演してますね。

第35位:7.65% G線上のあなたと私(TBS系)

出典:TBS

いくえみ綾の同名コミックを波留主演でドラマ化!

寿退社間近に婚約破棄を告げられた也映子(波瑠)は、仕事を辞めた日に聞いた「G線上のアリア」をきっかけに、バイオリン教室に通い始める。そこで大学生の理人(中川大志)、主婦の幸恵(松下由樹)と出会う。悩みを抱える大人が通うバイオリン教室を舞台に、恋と友情が繰り広げられる。個人的には波留はショートヘアよりもこれくらいのセミロングの方が好きですね。

第34位:8.45% 俺の話は長い(日本テレビ系)

出典:日本テレビ

生田斗真主演のホームコメディ!小池栄子や安田顕らも出演。

31歳の岸辺満(生田斗真)は、大学卒業後コーヒーにはまり起業したものの失敗。母親に寄生しながらニート生活を送っていたが、マイホーム建て替えのため転がり込んできた姉家族によって、満の人生は一変する。

満の奮闘や挫折に翻弄されながら、絆を深めていく家族を笑いながら見守るコメディーホームドラマ。微妙な役どころの安田顕の演技が光ります。安田顕ファンなら必見かも。

第33位:8.5% 初めて恋をした日に読む話(TBS系)

出典:TBS

知らない間に、モテていた!?鈍感アラサー女子とイケメン3人が繰り広げるラブコメディ!

幼い頃から東大を目指して教育を受けてきた春見順子は、入試・就職・婚活、オール負け。夢破れたその先を惰性で生きてきた超鈍感なしくじりアラサー女子。現在は三流予備校・山王ゼミナールの講師として働く順子の前に、タイプの違う3人の男性が現れ…。

深田恭子が演じるヒロインは人生何もかもうまくいかない、いちいち残念なしくじり鈍感アラサー女子。彼女に恋するイケメン3人を、永山絢斗、横浜流星、中村倫也が務める。今は大ブレークした横浜流星が髪をピンクに染めて頑張ってます!

第32位:8.68% Heaven?(TBS系)

出典:TBS

原作は「動物のお医者さん」が有名な佐々木倫子の漫画「Heaven? ご苦楽レストラン」。

フレンチレストランを舞台に、石原さとみ演じる風変わりなオーナー・黒須仮名子が、個性あふれる従業員・伊賀観(福士蒼汰)や川合太一(志尊淳)らと繰り広げるコメディードラマ。仮名子に翻弄(ほんろう)される従業員たちが団結して問題を解決しようと奮闘する姿を描く。岸部一徳が出てるだけでドラマとして引き締まって見えます。ただ、石原さとみのキャスティングはいまいちハマってない感じもしますが。

第31位:8.69% 俺のスカート、どこ行った?(日本テレビ系)

出典:日本テレビ

古田演じるゲイで女装家の52歳男性・原田のぶおが、彼にしか言えない言葉で学生の悩みや問題を解決する痛快学園エンターテインメント。

かつてゲイバーを経営していた原田は「ダイバーシティ」宣言を掲げた、ごく普通の高校・私立豪林館学園高校に国語教師として赴任。その姿で生徒を驚かせる。古田新太の怪演が見どころですね。

第30位:8.71% 白衣の戦士(日本テレビ系)

出典:日本テレビ

中条あやみ、水川あさみのW主演。「命と戦う場所」である病院で責任を持って働く看護師=“戦士”にスポットを当てた痛快ナースコメディードラマ。

明るく型破りな元ヤンキーの新米ナース・立花はるか(中条)と34歳でナースのやりがいも薄れ、成果はないが婚活中の三原夏美(水川)が仕事に恋に奮闘する姿を描く。今が旬の中条あやみのためのドラマですね。脇役もしっかり固めているので安心して見ていられますね。

第29位:9.06% イノセンス(日本テレビ系)

出典:日本テレビ

意外な実証実験で冤罪事件を解き明かす若き弁護士を描くヒューマン・リーガルドラマ!

年で5件もの逆転無罪を勝ち取った保駿堂法律事務所の凄腕弁護士・黒川拓。だが、素顔は整理整頓ができず、取材嫌いな変わり者。訳あって大手事務所をクビになり、中途採用された新米弁護士・和倉楓が拓を手伝うことになるが、振り回されてばかりで…。

冤罪の犠牲になっている弱き人々を救うため、弁護士と科学者コンビが大活躍。冤罪に立ち向かう弁護士を演じる坂口健太郎をはじめ、川口春奈、藤木直人らが共演。藤木直人が3番手くらいにいると、安心できますね。

第28位:9.16% インハンド(TBS系)

出典:TBS

朱戸アオの同名漫画を山下智久主演でドラマ化!

主人公・紐倉哲(山下)は寄生虫学を専門とする、右手には黒いロボットハンドのような義手を装着している不愛想で“ドS”な変わり者天才生命科学者。そんな紐倉博士が、正義感の強い助手と美人官僚と共に、難事件を解決していくヒューマンサイエンスミステリー。

このドラマ、山Pが無表情にボソボソとしゃべるシーンが多く、ボリュームを最大にしても何て言っているのか聞き取れなくて、滑舌の悪さが話題になりましたね。。。コードブルーの山Pとほぼ同じ演技なので、いつもの山Pが好きな方にはおすすめ。今のところ観れる動画配信サービスはありません。

第27位:9.25% あなたの番です(日本テレビ系)

出典:日本テレビ

新婚夫婦が“交換殺人ゲーム”に巻き込まれていく姿を描いたミステリー!

しっかり者の妻・菜奈(原田知世)と、天真らんまんな夫・翔太(田中圭)は、15歳の年の差を乗り越え結婚。結婚を機に引っ越すと、周囲で次々に殺人事件が発生する。後に、その事件が住民たちの“交換殺人ゲーム”だったことが分かる。

ドラマが進むにつれて「犯人は誰だ?」とSNSでも話題になりました。結局、犯人はあの人だったわけですが。。。日テレが推しまくったこともあり、とても話題になりましたね。マンションの住民がくせ者だらけでいいですね。

第26位:9.34% まだ結婚できない男(フジテレビ系)

出典:フジテレビ

阿部寛演じる偏屈独身男が帰ってきた!果たして、今度こそ彼は結婚できるのか!?

53歳になった桑野信介。その偏屈さには一層磨きがかかり、相変わらずの独身生活を謳歌している。しかし、偶然出会った女性たちとの間で運命の歯車が回り始め…。果たして、桑野は今度こそ人生のパートナーを見つけることができるのだろうか。

偏屈で皮肉屋だけれど、どこか憎めない桑野信介の魅力は健在。今作では新キャストとして吉田羊、深川麻衣、稲森いずみが登場する。桑野と彼女たちの関わりに注目。前回のドラマはしっかり見てました。当時独身だったので注目してましたね。

第25位:9.69% グッドワイフ(TBS系)

出典:TBS

16年ぶりに弁護士に復帰した女性の奮闘を描くリーガルヒューマンエンターテイメント!

蓮見杏子は出産を機に弁護士を辞め、専業主婦として家族と幸せな日々を送っていた。ところがある日、東京地検特捜部長である夫が汚職の容疑で逮捕される。さらに女性スキャンダルまで明らかになり、杏子は家族のために16年ぶりの弁護士復帰を決意する。

リドリー・スコット製作総指揮によるアメリカのテレビシリーズをリメイク。常盤貴子が『Beautiful Life ~ふたりでいた日々~』以来、19ぶりに日曜劇場の主演を務める。常盤貴子の主演ドラマってなんか久しぶりですね。40代になっても相変わらずいい女っぷりを発揮してます。

第24位:9.7% わたし、定時で帰ります。(TBS系)

出典:TBS

朱野帰子による同名小説を、吉高由里子主演でドラマ化!

「残業ゼロ!」「定時で帰る!」がモットーの会社員・結衣(吉高)が、くせ者社員たちが抱えるさまざまなトラブルを解決していく姿を描く。

また、結衣の元婚約者を向井理、結衣の先輩を内田有紀が演じる他、結衣の上司役をユースケ・サンタマリアが務める。ユースケの演技がすごく不気味でいい味出してます。こういう役やらせたらピカイチだな。

第23位:9.77% シャーロック(フジテレビ系)

出典:フジテレビ

いい男二人で挑むシャーロック・ホームズの日本版!

原作は世界的に有名なミステリー小説「シャーロック・ホームズ」。現代の東京を舞台に、ディーン・フジオカがシャーロックを、岩田剛典がその相棒・ワトソンを演じる。

フリーランスの犯罪コンサルタント・シャーロックと都内の病院に勤務する精神科医・ワトソンが、ある事件を機にバディを組み、数々の難事件に挑む。

第22位:9.94% 凪のお暇(TBS系)

出典:TBS

中村倫也のクズっぷりの演技が光るヒューマン・ドラマ!黒木華のもじゃもじゃ頭にも注目。

原作はコナリミサトの同名漫画。都内の家電メーカーに勤務する大島凪(黒木華)は、真面目で気が弱くて優しい“良い人代表”のような女性。しかし、人の顔色ばかり見て無理が続いた結果、過呼吸で倒れる。

凪は人生のリセットを決意して会社を辞め、関わっていた全ての人の連絡を断ち、幸せになるため人生の再生を図ろうとする。武田真治がゲイバーのママ役で出演しているのが見どころかも。

第21位:10.25% メゾン・ド・ポリス(TBS系)

出典:TBS

高畑充希主演、新米刑事がワケあり“おじさま”たちと事件を解決していく刑事ドラマ!

柳町北署の新人刑事・牧野ひよりは、念願の刑事課に配属され、やる気に満ちあふれていた。そんなある日、人が焼かれる動画が投稿サイトにアップされるという事件が発生。ひよりは事件の手掛かりを探るべく、元刑事・夏目惣一郎が働く古びた洋館を訪れる。

新人女性刑事が、仲良くシェアハウスで暮らす元警察官の”おじさま”たちに振り回されながら事件を解決していく、1話完結の刑事ドラマ。おじさんたちも渋い俳優さんを揃えているので安心して見ていられるドラマですね。エプロンつけた西島秀俊がいい味だしてる。

第20位:10.31% 偽装不倫(日本テレビ系)

出典:日本テレビ

夫・東出昌大の不倫で話題になった杏が主演の恋愛ドラマ!

東村アキコの同名漫画を杏主演でドラマ化。32歳独身、彼氏なしの派遣社員・濱鐘子(杏)が、一人旅に出掛けた飛行機の中で年下のイケメン・伴野丈(宮沢氷魚)と出会い、恋をするラブストーリー。

鐘子は伴野に既婚者だとうそをついてしまうが、今までに感じたことのない幸せを感じ深みにはまっていく。とっと本当のことを言えばいいのに、ちょっともどかしさを感じるドラマですね。

第19位:10.33% 集団左遷!!(TBS系)

出典:TBS

福山雅治が主演、敵役に香川照之のビジネスドラマ!「銀行」を舞台に、廃店候補の仲間と巨大組織の理不尽さに立ち向かう“普通のサラリーマン”の葛藤を描く。

主演は福山雅治。銀行員・片岡(福山)は支店長として「蒲田支店」に異動が決まり、「無事廃店の際には本部に戻し優遇いたします」という特令を受けるが、支店員を前に困惑する。銀行が舞台で香川照之というと半沢直樹を思い出しますが、この作品自体は昔のリメイクで話もしっかりしています。

第18位:10.57% ハケン占い師アタル(テレビ朝日系)

出典:テレビ朝日

悩み多き働く人々と会社を変えるニュータイプの救世主が登場!

イベント会社「シンシアイベンツ」の制作Dチームに、派遣社員の的場中=アタルが新しい仲間として入ってきた。社会人経験のないアタルは、教育係となった正社員・神田の下で、雑用から覚え始めることに…。その矢先、部長・代々木が厄介な指示を出してくる。

杉咲花主演、遊川和彦脚本。新働き方改革を描くお仕事ドラマ。あらゆるものが見える能力を持つ派遣社員が、閉塞した会社に風穴を開け、働く人々を希望の道へと導いていく。

第17位:10.61% トレース~科捜研の男~(フジテレビ系)

出典:フジテレビ

関ジャニ∞の錦戸亮の脱退前最後のドラマ!原作は元科捜研の古賀慶による漫画「トレース 科捜研法医研究員の追想」。錦戸亮は本作で“月9”初主演です。

ある陰惨な過去を持ち、影のある科捜研法医研究員・真野礼二(錦戸)が、真実のかけらを見つけて亡くなった被害者の思いや無念を明らかにしていく。ほか、船越英一郎、新木優子らが出演する。

第16位:10.89% 同期のサクラ(日本テレビ系)

出典:日本テレビ

脚本・遊川和彦、主演・高畑充希のオリジナルドラマ!

故郷と本土を結ぶ橋を架けるという夢のため、大手ゼネコンに入社したサクラ(高畑)の10年間を描く。どんなことにも真正面から向き合うサクラと、サクラから夢のために自分を貫く大切さを教わった同期たちの物語。この作品は主人公がとことん不遇で、これでもか!というくらいひどい目に遭います。遊川作品が好きな方はどうぞ。

第15位:10.94% ボイス 110緊急指令室(日本テレビ系)

出典:日本テレビ

唐沢寿明主演のサスペンスドラマ!埃や泥にまみれた唐沢寿明の熱演が光ります。

港東署の緊急指令室に新たに発足したECU(Emergency Call Unit)を舞台に、刑事たちが「声」を手掛かりに事件を解決するタイムリミットサスペンス。

かつてすご腕刑事といわれた樋口(唐沢寿明)が、声紋分析官たちと協力して助けを求める人々を救う。緊急指令室長で声紋分析官・ひかりを真木よう子が演じる。

第14位:10.96% サイン~法医学者 柚木貴志の事件(テレビ朝日系)

出典:テレビ朝日

何気に大森南朋が民放連続ドラマ単独初主演!韓国のヒットドラマ「サイン」(2011年)を日本版にリメークした法医学サスペンス。大森南朋が、偏屈かつ無頼な天才解剖医・柚木貴志を演じる。

さまざまな事件の真相を追い求める無骨な天才解剖医と新人女性法医官が、“真実”を隠蔽(いんぺい)しようとする絶対的権力に立ち向かう姿を描く。イケメン枠はあまりいない、渋いおっさんが活躍するドラマですが、中身は面白いですよ。

第13位:11.3% 刑事ゼロ(テレビ朝日系)

出典:テレビ朝日

20年間の記憶を失って“ゼロ”になった刑事が数々の難事件に挑んでいく!

優秀な刑事として知られる京都府警捜査一課刑事・時矢暦彦。彼は容疑者を追跡中に廃工場の貯水プールに転落し、刑事になってから20年間の記憶を失ってしまう。だが一方で敏感になった五感と洞察力を得た時矢は、事件を解決へと導いていく。

常識にとらわれないニューヒーローを演じるのは沢村一樹。“生まれたての五感”と“洞察力”を発揮する主人公が、思いも寄らないアプローチで事件を解決するさまが痛快。あのだいすけお兄さんが刑事役で出演してるのも注目です。

第12位:11.44% 家売るオンナの逆襲(日本テレビ系)

出典:日本テレビ

2016年放送の人気ドラマの続編!松田翔太が重要な役でキャストに加わります。

2016年7月期に連続ドラマとして放送され、2017年5月にはSPドラマで放送された北川景子主演の「家売るオンナ」の続編。脚本は大石静が務め、イモトアヤコや工藤阿須加、仲村トオルら連ドラオリジナルキャストが再集結しています。今シーズンは松田翔太と千葉雄大のBLシーンも話題に。

第11位:11.54% 3年A組ー今から皆さんは、人質です(日本テレビ系)

出典:日本テレビ

菅田将暉の人気を確立した日テレイチオシの学園ドラマ!卒業まで残り10日間となった高校を舞台に、1人の教師が29人の生徒を人質にし、ある”真実”と向き合う姿を描く学園ミステリー。

菅田将暉演じる柊一颯は、生徒の茅野さくら(永野芽郁)らに「今から皆さんは…僕の人質です」と宣言する。脚本はドラマ「家族ゲーム」(2013年、フジテレビ系)などを手掛けた武藤将吾。

第10位:11.65% 刑事7人5(テレビ朝日系)

出典:テレビ朝日

東山紀之主演の刑事ドラマ・シーズン5。専従捜査班が新たな真実を暴く!

膨大な資料を読み込み、 “人間犯罪ビッグデータ”となった天樹。ひとたび事件が起きると、海老沢、環、拓海、青山、片桐らと「専従捜査班」の一員として加わり、独自に捜査を開始。そんな「専従捜査班」が、今回警視庁独自の部署として正式に発足した。

個性派揃いの刑事たちが、凶悪犯罪や未解決事件に挑む人気シリーズ。パワーアップした最強の刑事たちが、時代とともに複雑化、巧妙化する犯罪をチームワークで徹底捜査。おじさんドラマが好きな方におすすめ。

第9位:11.75% 科捜研の女19(テレビ朝日系)

出典:テレビ朝日

沢口靖子主演、20周年を迎えた人気長寿ミステリードラマの第19シーズン!

京都府警科学捜査研究所(通称・科捜研)の法医研究員・榊マリコ(沢口靖子)を中心とした、ひと癖もふた癖もある研究員たちが、各々の専門技術を武器に事件の真相解明に挑む姿を描く、ハイクオリティーなミステリー。

法医研究員・榊マリコを中心とした癖のある研究員たちが、専門技術を武器に難事件に挑む。人間ドラマが絡みあうミステリー展開に注目。四季折々の京都の風景も見どころ。

第8位:11.82% ノーサイド・ゲーム(TBS系)

出典:TBS

池井戸潤+ラグビーブームで人気を集めた話題のドラマ!

池井戸潤の同名小説を、池井戸作品初出演の大泉洋主演で映像化。大手製造メーカーのサラリーマン・君嶋隼人(大泉)は出世レースの先頭に立ち、幹部候補とまでいわれたが、ある理由で左遷されてしまう。

地方の工場に赴任し、やるせない気持ちの中、成績不振にあえぐ自社のラグビーチームの再建も任される。元ラグビー代表メンバーがいい役で出演してます。

第7位:12.08% ラジエーションハウス(フジテレビ)

出典:フジテレビ

窪田正孝 平成最後の「月9」初主演!

同名コミックを原作に、窪田正孝主演でドラマ化。ある総合病院の放射線科を舞台に、“視えない病”を見つけ出す縁の下のヒーローたちの戦いを描く。

“月9”ドラマ初主演の窪田は、レントゲンやCTで病変を写し出す放射線技師・五十嵐唯織役。また、検査画像から所見を得る放射線科医・甘春杏を本田翼が演じる。

第6位:12.47% 監察医 朝顔(フジテレビ)

出典:フジテレビ

上野樹里が「のだめ」以来13年ぶりの月9主演!

上野樹里主演で同名コミックをドラマ化。新米法医学者・朝顔(上野)とその父である刑事・平(時任三郎)が遺体の謎を解き明かし、“生きた証”から人々の心を救う。

また、東日本大震災で母が行方不明になり、その穴を埋めるように前へ進む姿も描かれる。山口智子が上野樹里のいい先輩役で出てます。ZIPでお馴染みの風間くんも出演。

第5位:12.74% グランメゾン東京(TBS系)

出典:TBS

キムタクが今度は三ツ星シェフを演じるドラマ!

料理に人生を懸け、パリに店を持って二つ星を獲得した型破りなフランス料理のシェフ・尾花(木村拓哉)が、自身のおごりから招いた事件により店も仲間も全てを失ってしまう。

そしてどん底に転落した尾花が、シェフ・倫子(鈴木京香)と出会い、再びシェフとして生き直そうと奮闘する姿を描く。共演は玉森裕太ら。仲間を集めるところから初めて、少しずつお店が出来上がり、最終目標の三ツ星へ挑むのが分かりやすくていい。

第4位:12.93% 特捜9(テレビ朝日系)

出典:テレビ朝日

個性派揃いの“特捜班”が帰ってくる!井ノ原快彦主演の人気ドラマシーズン2!

菓子銘店が集う催事場でスイーツを堪能している特捜班主任・直樹らの近所で、ビルの上層階が突然爆発する。またある時は、出版社が主催する小説の読書会の会場で死体が発見される。特捜班の面々は事件の解決に向け、絶妙な連携を図りながら捜査を開始する。

昇進し、名実共に主任となった直樹と特捜班の面々が新たな関係を築いていく。お約束のコンビで捜査をしていた特捜班だが、これまでとは異なるコンビで捜査することも。

第3位:13.17% 緊急取調室3(テレビ朝日系)

出典:テレビ朝日

天海祐希が人間力あふれる“密室の銃撃戦”を展開するドラマの第3シーズン!

全取り調べの完全可視化を控えた警視庁では、被疑者への接し方に極端な指導が行われていた。ところが「緊急事案対応取調班」の真壁有希子は被疑者を激しい剣幕で一喝。刑事部参事官・菊池玲子から新任の教育係を命じられてしまう。その矢先、事件が発生する。

取調室で行われる、銃も武器も持たない生身の人間同士の死闘を描いた人気ドラマ。田中哲司をはじめとしたお馴染みのメンバーに加え、亡くなった大杉漣の代わりに塚地武雅が加入して新風を吹き込む。

第2位:14.8% 相棒18(テレビ朝日系)

出典:テレビ朝日

国家を揺るがす陰謀に5年目の特命係が挑む!人気刑事ドラマ第18シーズン!

消息不明となった右京を捜すため、最果ての島・天礼島へ向かった亘。ところが、この島で不可解な連続殺人が発生。容疑者は、陸上自衛隊で特殊作戦群に所属していた元レンジャー隊員だった。亘は右京の安否を気にかけながらも捜査を続ける。

右京が失踪するという前代未聞の状況から始まる今シーズン。この窮地は右京と亘の関係にどんな影響を与えるのか?北海道の壮大な景観と最新技術を駆使した映像も必見。

第1位:18.39% ドクターX~外科医・大門未知子(2019)(テレビ朝日系)

出典:テレビ朝日

2019年10月期にテレビ朝日木曜21時に放送されたドクターXの第6シーズン。主演:米倉涼子。

特定の病院や大学の医局に属さず、非常勤で業務をこなすフリーランスの医師を描く本格医療ドラマの第6弾。今作の舞台は前作に続き国内最高峰の医療施設・東帝大学病院。

かつてないほどの大赤字に見舞われ倒産寸前の同院にハゲタカの異名を持つ投資家のニコラス・丹下が現れたことから物語が展開していく。前シーズン終盤で余命3カ月と診断されるが病を克服しカムバックする主人公・大門未知子を米倉涼子が演じる。お馴染みのメンバーで毎回おもしろい。果たして続編は今後作られるのだろうか気になる。。。

この記事で紹介したドラマが観れる動画配信サービスはこちら!

■作品数がダントツNO.1のU-NEXT

月額料金 1,990円(税抜)
無料期間 31日間無料
同時再生端末数 4
ダウンロード
見放題作品数 140,000本以上

U-NEXTはここがおすすめ
・見放題コンテンツ数は業界No.1!!(14万超え)
・毎月もらえるポイント還元(1,200円分)で最新映画や漫画も楽しめる!!
・1契約で4アカウント同時利用可能!!家族で入る方におすすめ
・国内ドラマはテレビ朝日、TBS系が充実

見放題作品、レンタル作品も含めて取り扱い作品数は業界でもダントツNo.1。映画、海外ドラマ、国内ドラマ、アニメ、漫画、アダルト動画など幅広く網羅しています。家族がいると回線の奪い合いになりがちですが、4アカウントまで同時接続できるのも嬉しいところです。デメリットとしては、月額料金が毎月2000円くらいかかるは他のサービスと比較するとやや高いです。

U-NEXTについてもっと詳しく

■ここでしか観られない海外ドラマ作品多数!Hulu

月額料金 933円(税抜)
無料期間 14日間無料
同時再生端末数 1
ダウンロード
見放題作品数 60,000本以上

Huluはここがおすすめ
・hulu限定配信の日本初上陸の海外ドラマが多い!
・課金なしで全作品が見放題!
・国内ドラマ・バラエティは日テレ系が特に充実している

アメリカ発のサービスだから日本初上陸の海外ドラマがhulu限定で配信されることが多く日テレ系のドラマ、バラエティが充実しています。さらに高画質(SD/HD/フルHD)であり視聴可能な端末もパソコン、テレビ、スマホ、タブレットなど色んなデバイスに対応しています。デメリットとしては、新作映画の配信本数が他のサービスと比べるとやや少ないですね。

Huluについてもっと詳しく

■国内ドラマの見逃し配信ならParavi(パラビ)!

月額料金 1017円(税込)
無料期間 14日間無料
同時再生端末数 1
ダウンロード
見放題作品数 非公開

Paraviはここがおすすめ
・TBSやテレビ東京の国内ドラマの見放題が多い!!
・課金なし!全作品が見放題!!
・人気テレビ番組の見逃し配信もあり!!

ParaviはTBSやテレビ東京など日本の優良企業により発足したサービスだけに国内ドラマに特に強いです。新作や旧作のドラマ・バラエティだけでなくオリジナルコンテンツにも力を入れています。

Paraviについてもっと詳しく

■フジテレビ作品観るならはっぱりFODプレミアム!

月額料金 976円(税込)
無料期間 2週間無料
同時再生端末数 1
ダウンロード
見放題作品数 5000本以上

FODプレミアムはここがおすすめ
・とにかくフジテレビの動画が豊富!!
・5,000本以上の独占タイトル!!
・“FOD見逃し無料”で月9を見逃しても(1度なら)大丈夫!!(笑)

フジテレビの旧作から新作のドラマ・バラエティの動画が充実してます。昔の月9を見たいならこちらです。他にも漫画やコミックも意外と充実しており、8の付く日(8,18,28日)に400ptプレゼントと言ったポイントサービスもされています。

FODプレミアムについてもっと詳しく

やっぱりドラマは面白い!

2019年に民放各局で放送されたドラマのうち、視聴率の高い順に50位まで紹介しました。

あなたは何本くらい見たでしょうか?SNSで話題になったドラマも多いし、ドラマをきっかけにブレークを果たした俳優・女優さんもいましたね。

この記事を参考に、ぜひあなたのお気に入りのドラマを見つけてみんてください。

※この記事で紹介しているドラマの配信情報は2020年5月時点のものです。配信が終了している可能性がありますので、現在の配信状況については各動画配信サービスの公式サイトをご覧ください。

0 0 vote
Article Rating