八男って、それはないでしょう

2020年4月から始まる春アニメ「八男って、それはないでしょう!」のあらすじやキャスト・声優、YouTubeのPV動画、主題歌、制作会社・スタッフ、口コミ評価や感想などを紹介します。

またオンラインで自宅で無料で観れる方法や、コロナウイルス騒動で放送が延期になる場合は延期情報も紹介します。


アニメ「八男って、それはないでしょう!」の見どころ

貧乏貴族の八男から抜け出すため行動を起こすヴェンデリンが、徐々にチートな力を発揮していくのが面白い。少しずつ幸せを掴んでいく姿を見守るのも楽しみの一つ。

放送スケジュールは2020年4月2日(木)21:00~ AT-X、2020年4月2日(木)22:30~ TOKYO MX、BS11ほかで放送されます。

ちなみに、動画配信サービスのU-NEXTなら、春アニメも全部見放題です!
「いちいち録画するの面倒くさい!」と思ったら試してみて。31日間無料です。
通勤時間でもスマホでアニメをチェックできますよ♪家族で使えるのもGOOD!

アニメ「八男って、それはないでしょう!」のあらすじ

食品関係の商社に勤めるサラリーマン ・一宮信吾が目を覚ますと、異世界の小さな子どもになっていた。

ド田舎の貧乏貴族の八男・ヴェンデリン(5歳)となった彼は、領地も継げず、先も見えない手詰まりの境遇の中、魔法の才能に恵まれたという一点を突破口に独立を目指す。

やがて12歳となり、冒険者予備校の特待生となったヴェンデリンは、ある事件を解決した功績により、貴族として身を立てることとなる。

だがそれは、貴族社会のしがらみに振り回される人生の始まりに過ぎなかった――
(引用:TVアニメ『八男って、それはないでしょう!』公式サイトより)

アニメ「八男って、それはないでしょう!」のキャスト&声優

「八男って、それはないでしょう!」のキャスト&声優を紹介します

キャスト/声優

ヴェンデリン:榎木淳弥
エリーゼ:西明日香
ルイーゼ:三村ゆうな
イーナ:小松未可子
ヴィルマ:M・A・O
エルヴィン:下野紘
ローデリヒ:高塚智人
ヴェンデリン(幼年):石上静香
クルト:杉田智和
アマーリエ:ゆかな
アルフレッド:浪川大輔
ブランターク:屋良有作
アームストロング:山根雅史

スタッフ

原作:Y.A(MFブックス/KADOKAWA刊)
キャラクター原案:藤ちょこ
監督:三浦辰夫
シリーズ構成:宮本武史
キャラクターデザイン:田辺謙司

制作会社

シンエイ動画,SynergySP

アニメ「八男って、それはないでしょう!」の主題歌、ED曲は?

アニメ「八男って、それはないでしょう!」の主題歌、ED曲を紹介します。

OPテーマ「時空の迷い人」

悪魔・デーモン閣下と闇の女王・宝野アリカ 夢の競演!シンフォニックメタルで異世界へ誘う!

EDテーマ「月明かりのMonologue」

新居昭乃とAKINO from bless4。
二人の「AKINO」のデュエット・ソングは、夜明けの月と太陽にように。

アニメ「八男って、それはないでしょう!」の感想まとめ

アニメを見たファンからの声がSNS上にたくさん投稿されています。

好意的な意見

否定的な意見

アニメ「八男って、それはないでしょう!」まとめ

アニメ「八男って、それはないでしょう!」のあらすじ、キャストや声優、主題歌、感想について紹介しました。少しでも参考にしていただけたら嬉しいです。

ちなみに、動画配信サービスのU-NEXTなら、春アニメも全部見放題です!
「いちいち録画するの面倒くさい!」と思ったら試してみて。31日間無料です。
通勤時間でもスマホでアニメをチェックできますよ♪家族で使えるのもGOOD!

0 0 vote
Article Rating